最新文章
-
高知県海洋深層水研究所の養殖施設から採集した付着珪藻(Attached diatoms occurring in the aquaculture facility in Kochi Prefectural Deep Seawater Laboratory)
2016-10-12
-
高水温期に駿河湾深層水添加により冷却養殖したアワビの成長・生残(Growth and survival of abalone in Suruga Bay deep seawater mixed. with surface seawater during the high water temperature period)
2016-10-12
-
対馬海域における海洋温度差発電設計のための海洋調査(Oceanographic investigation for designing of an Ocean thermal energy conversion in the vicinity of the Tsushima Island)
2016-10-12
-
海洋深層水およびその電気透析処理水の利用によるフキ水煮製品の軟化抑制(Application of intact and electro-dialyzed deep seawater for repression of softening of boiled Japanese butterbur Petasites japonicus)
2016-10-12
-
アンモニア/水を作動流体としてシェル&プレート式熱交換器を用いた海洋温度差発電の性能評価-熱源の温度および流量の影響
2016-10-12
-
水産資源の維持・増大における漁港水域の利用について (北海道を事例に)
2016-10-12
-
海上技術安全研究所の高圧タンク
2016-10-12
-
深層海水資源利用規劃研究(2/2)
2016-10-12
-
深層海水資源利用規劃研究(1/2)
2016-10-12
-
海上技術安全研究所の深海水槽
2016-10-05