スジアオノリ (Ulva prolifera) の陸上タンク養殖現状報告
- 標題
- スジアオノリ (Ulva prolifera) の陸上タンク養殖現状報告
- 作者
- 菅原 拓也
- 文件屬性
- 日本研究
- 知識分類
- 水產養殖
- 出版年
- 2010
- 刊名
- 海洋深層水研究
- 卷
- 11
- 期
- 1
- 頁
- P Abs01_10
- 點閱數
- 5989
摘要
2004 年度 7 月から高知県室戸市にある高知県漁業協同組合高岡支所では、限られた敷地内でスジアオノリ(以下,アオノリ)を高密度で養殖するため、「胞子および発芽体の集塊化による海藻養殖法」を用い、アオノリ種苗集塊をタンク内で浮遊させる方法を用いている。当施設の当初の予定年間収穫量は 3 t(乾燥重量,以下同じ)であったが、2007 年度までは年間 1 t 強、2008 年度では約 1.5 t の収穫量にとどまっていた。そこで、収穫量増加及び品質向上のため、2009 年度から取り組んできた対策を報告する。