東部深層海水創新研發中心

数理モデルによる原生代初期酸素濃度進化の制約:全球凍結後のオーバーシュートと深海の富酸素化(Oxygen transition with an overshoot after the Paleoproterozoic snowball Earth: quantification from biogeochemical cycle modeling)

發佈日期:2016-10-03

標題
数理モデルによる原生代初期酸素濃度進化の制約:全球凍結後のオーバーシュートと深海の富酸素化(Oxygen transition with an overshoot after the Paleoproterozoic snowball Earth: quantification from biogeochemical cycle modeling)
作者
原田 真理子, 尾崎 和海, 田近 英一, 関根 康人(Mariko Harada, Kazumi Ozaki, Eiichi Tajika, Yasuhito Sekine)
文件屬性
日本研究
知識分類
基礎研究
刊名
2014年度日本地球化学会第61回年会講演要旨集セッションID: 1E13
點閱數
2303

摘要

近年の研究から,原生代初期の酸素濃度上昇イベントが長期間のオーバーシュートを伴う酸素濃度安定レベル間の遷移であったらしいことが示されつつある.しかし,このような大規模な酸素濃度上昇のメカニズムは未だ解明されていない.本研究は,全球凍結からの脱出がオーバーシュートを伴う酸素濃度遷移の原因となる可能性を検証した.生物地球化学循環モデルを用いて全球凍結脱出後の気候回復過程と大気組成変化,海洋の応答を計算した結果,全球凍結脱出後の超温暖環境において海洋が富栄養化して生物生産と有機物の埋没が増大することにより,最大で現在のレベルにまで酸素濃度が到達する大規模なオーバーシュートが1億年程度継続することがわかった.これ伴い海洋は深層まで酸化的になるほか,陸上における硫化物の酸化的風化が促進されるために硫酸が海洋中に蓄積し,硫酸塩が沈殿する.これらの計算結果は原生代初期の地球化学・地質記録と整合的である.

相關連結