Ca/Mgおよび海洋深層水が線維芽細胞に及ぼす影響
- 標題
- Ca/Mgおよび海洋深層水が線維芽細胞に及ぼす影響
- 作者
- 山田勝久 ・鈴木 正宏・野村 道康・柴田 雄次 (附DHC) ・今回 千秋 (東京海洋大学)
- 文件屬性
- 日本研究
- 知識分類
- 醫療保健
- 出版年
- 2014
- 刊名
- 海洋深層水研究
- 卷
- 15
- 期
- 2
- 頁
- P68
- 點閱數
- 5858
摘要
ヒトの健康への利用では,海洋深層水(DSW)に豊富に含まれるミネラル類の特徴(Ca/Mg含有比が陸水と逆転する)について非常に興味が持たれるところであるが,その摂取意義を考慮した基礎的な研究報告は未だ少ない. なお, ヒトの健康と Ca/Mg摂取比の関係については,Karppanen et a1. (1978)の研究が有名である.彼らは食事から摂取する Ca/Mg 比が増大すると虚血性心疾患による死亡 リスクが上昇することを世界的規模の研究で明 らかにした.彼らの報告に端を発して今日に至るまで, ヒトや動物による研究報告は数多く見られるが,生体を構成する最小単位である細胞に関する研究は殆ど見られない. そこで本研究では, ヒ ト由来の培養線維芽細胞 ( 以降, NB1RGB)を用いてCa/Mg 比が細胞活性に及ぼす影響と細胞活性が低下するCa/Mg比におけるDSW添加効果について調査することを目的とした.