海洋深層水 の冷熱を利用し た島ラッキョウの価格高騰期生産
- 標題
- 海洋深層水 の冷熱を利用し た島ラッキョウの価格高騰期生産
- 作者
- 兼鳥 盛吉・谷合 直樹(沖縄県海洋深層水研究所)
- 文件屬性
- 日本研究
- 知識分類
- 能源利用
- 出版年
- 2014
- 刊名
- 海洋深層水研究
- 卷
- 15
- 期
- 2
- 頁
- P62
- 點閱數
- 3353
摘要
沖縄県の島ラッキョウは、人気の島ヤサイとして急激に消費が伸び、 そ れに伴って栽培面積、生産量とも拡大してきた(図1 )。しかし、島ラッキョウは、高温により休眠に入るため、盛夏期の8~12月の生産量は悔端に少なくなる(図2)。 この時期に市場価格は高騰するが、 飲食業などの業務用を中心に需要が増加しており、周年出荷が要望されている。