パイロシーケンス法による日本各地の海洋深層水の微生物群集構造解析
- 標題
- パイロシーケンス法による日本各地の海洋深層水の微生物群集構造解析
- 作者
- 梁 太照 ・山田 勝久・今田 千秋(海洋大)・中山 二郎(九州大)・ 五十嵐 康弘(富山県立大)・池上 康夫(佐大海エネ)
- 文件屬性
- 日本研究
- 知識分類
- 水產養殖
- 出版年
- 2014
- 刊名
- 海洋深層水研究
- 卷
- 15
- 期
- 2
- 頁
- P60
- 點閱數
- 3156
摘要
近年、 陸上微生物由来の新規有用物質の発見は極めて少なくなっている。その為、海洋由来微生物に関する研究が活発に行われている。特に最近では海洋深層水(以下DSW)中の微生物に注目が集まってきている。DSWは表層水(以下、SSW)に比べ微生物数が少ないことが知られているが、現場に生息する微生物は低温、高圧、暗黒という特殊な探境に適応していると考えられることから新しい有用微生物の発見が期待される。そこで、産業上有用な微生物の探索に向けて、DSWとSSW中の微生物群集構造を解析し、 それらを比較検討してDSW中の微生物群集構造の特異性を検証することを目的とした。