大口径取水管の製作から施工について
- 標題
- 大口径取水管の製作から施工について
- 作者
- 牧野芳郎(古河電気工業㈱ 主査)
- 文件屬性
- 日本研究
- 知識分類
- 基礎研究
- 出版年
- 2015
- 刊名
- 海洋深層水研究
- 卷
- 16
- 期
- 2
- 頁
- P53
- 點閱數
- 5552
摘要
弊社では 1988 年の室戸深層水取水管をはじめとして国内外の 10 か所以上の地域に深層水取水管を製造・納入してまいりました。
1連続で製造・輸送・布設が可能であり安全でスピーディーな施工を実現できるとともに可撓性、機械的強度に優れ且つ取水量の経年変化が少ない鉄線鎧装ポリエチレン取水管はこれまでのお客様のニーズに十分こたえられる製品であると確信しております。しかしながら、製造設備および輸送の制約から大口径が製造できない事が難点でした。昨今の大容量取水のニーズにこたえられない現実があり、これに対応する事が急務となっています。
そこで、現地製造により輸送コストおよび接続箇所を削減し総合的な製造コストを抑える方法を検討しましたので一般論としてご紹介いたします。
1連続で製造・輸送・布設が可能であり安全でスピーディーな施工を実現できるとともに可撓性、機械的強度に優れ且つ取水量の経年変化が少ない鉄線鎧装ポリエチレン取水管はこれまでのお客様のニーズに十分こたえられる製品であると確信しております。しかしながら、製造設備および輸送の制約から大口径が製造できない事が難点でした。昨今の大容量取水のニーズにこたえられない現実があり、これに対応する事が急務となっています。
そこで、現地製造により輸送コストおよび接続箇所を削減し総合的な製造コストを抑える方法を検討しましたので一般論としてご紹介いたします。